初心者

【Amazonストア評価】確認方法・評価の上げ方・対処法を徹底解説

  • 自身のAmazonストア評価を上げるための方法やコツが知りたい
  • サクラ評価を見分ける方法、評価の変更方法など、評価に関する問題の対処法を知りたい

今回は、このような疑問や悩みを解決する記事を書きました。

Amazonのストア評価について詳しく解説しています。

基本的にAmazonストア評価の対策をしておけば、出品者は売上げや顧客満足度を向上させられ、仕入れ時にはサクラ評価の見分け方、出品時の評価の変更などができます

これからAmazonせどりを始める方は、ぜひ参考にしてみてください。

記事の執筆者

 

楓(かえで) プロフィール

こんにちは!楓です!22歳の時にせどりで年商1億を達成し、今も現役プレイヤーとして、せどりの稼ぐ手法を発信しています。

YouTube・LINEグループでも有益なせどり情報を無料で発信しているので、ぜひ見てくださいね。(LINE無料グループは定員上限があるのでお早めに!)

YouTubeはこちら

LINE@登録はこちら

LINE無料グループはこちら(コメント・スタンプ不可)

友だち追加

この記事では以下の内容を紹介します。

この記事の内容
  • Amazonストア評価とは
  • 出品者評価を確認する方法
  • 出品者評価を上げるためのコツ
  • 出品者評価が表示されない場合の対処法
  • Amazonストアでのサクラ評価の見分け方
  • 怪しい出品者を見抜くポイント
  • 出品者評価の変更方法と注意点
  • 評価依頼を無視する際の対応策

Amazonストア評価とは

Amazonストア評価とは、出品者が提供するサービスの品質を測る指標です。

顧客はこの評価をもとに出品者の信頼性やサービスの質を判断し、購入を決定する際に参考にします。

この評価は、出品者の対応や商品の発送、梱包の品質、商品の説明の正確さなど、さまざまな要素を総合して購入者によって算出されます。

Amazonストア評価の概要

Amazonストア評価は、1〜5の星評価で表示されます。

5つ星が最高評価で、購入者からのフィードバックに基づいて算出されるため、出品者にとっては信頼性や顧客満足度の向上に重要です。

評価が高いほど、顧客からの信頼が高まり、購入意欲が高まることが期待できます。

ストア評価の重要性

Amazonストア評価は、出品者の売り上げやビジネスの成長に大きく影響します。高い評価を維持することで、新規顧客の獲得やリピート購入者の増加が期待できます。

Amazonでは評価が高い出品者ほど検索結果の上位に表示される傾向があるため、評価を高く保つことでより多くの見込み客に商品をアピールできます。

Amazonストア評価の見方

Amazonストア評価は、出品者のストアページや商品詳細ページで確認することができます。

出品者の名前をクリックすると、その出品者のストアページにアクセスできます。

そこで、出品者の評価や過去12ヶ月間のフィードバックの割合をチェックできます。

商品詳細ページでは、出品者の名前の横に表示される星評価を確認することができます。

Amazonストア評価は、購入者が出品者を選ぶ際の重要な判断材料です。

出品者は、顧客からのフィードバックを大切にし、評価の向上に努めることで、ビジネスの成長を促進できます。

しかし評価が低いと、購入者が遠ざかり、売り上げに悪影響を与える可能性があります。

ですので、Amazonでの出品者として成功を収めるためには、Amazonストア評価の向上に取り組むことが欠かせません。

高い評価を維持するためには、まず商品の品質を確保し、商品説明を正確かつ分かりやすく書くことが重要です。

また、発送や梱包にも十分な注意を払い、顧客に迅速かつ丁寧な対応を心がけることで、顧客満足度を高めることができます。

さらに、購入者からのフィードバックに対して積極的に対応し、問題があった場合は迅速に解決することも大切です。

購入者からの評価やコメントを参考にして、サービスの改善に努めることで、評価を上げることができます。

定期的にストア評価をチェックし、評価が低下している場合は原因を分析して対策を講じることも重要です。

適切な対応や改善策を実施することで、評価を回復させることが可能です。

Amazonストア評価は、出品者の信頼性やサービス品質を示す重要な指標であるため、出品者は常に評価の向上に努めることが求められます。

顧客満足度を高めるためにも、Amazonストア評価に注目し、その向上に努めましょう。

出品者評価を確認する方法

Amazonの出品者評価は、購入者が出品者を選ぶ際の重要な判断基準となります。

出品者評価を確認することで、信頼性の高い出品者から商品を購入することが可能です。

ここでは、出品者評価の確認方法を解説します。

出品者ページでの評価確認

Amazonの出品者評価は、出品者ページで確認することができます。

商品詳細ページの出品者名をクリックし、出品者のストアページにアクセスしましょう。

ストアページには、出品者の評価や過去12ヶ月間のフィードバックの割合が表示されます。

これらの情報を参考にして、出品者の信頼性やサービス品質を判断することができます。

評価を見るためのフィルター機能

ストアページには、評価を絞り込むためのフィルター機能があります。

フィルター機能を利用すると、評価の高いものや低いもの、直近の評価など、さまざまな条件で評価を確認できます。

出品者の評価を指定することはできませんが、評価の高い商品は指定できます。

Amazonストア評価の比較方法

Amazonストア評価を比較することで、同じ商品を取り扱う複数の出品者の中から、最も信頼性が高い出品者を選択することが可能です。

商品詳細ページの「Amazonの他の出品者」のタブをクリックすると、複数の出品者が表示されます。

それぞれの出品者の評価を比較し、自分にとって最適な出品者を選択できます。

出品者評価を確認することは、Amazonでの購入において重要です。

評価が高い出品者から購入すると、良質な商品やサービスを受けることが期待できます。

出品者ページやフィルター機能を活用し、Amazonストア評価を比較して、安心して商品を購入しましょう。

出品者評価を上げるためのコツ

Amazonでの出品者として成功を収めるためには、出品者評価を上げることが重要です。

高い評価は、購入者に信頼性を示し、ビジネスの成長につながります。

では、出品者評価を上げるためのコツをご紹介します。

顧客対応の向上

顧客対応は、出品者評価に大きな影響を与えます。

迅速かつ丁寧な対応を心がけ、購入者からの問い合わせやクレームに対しても適切に対処しましょう。

そのため、購入後のアフターサポートが重要です。

商品に不備があった場合は、速やかに対応し、購入者の満足度を高めると評価を上げることができます。

商品の品質管理

商品の品質は、購入者の評価に直結します。

商品説明を正確かつ分かりやすく記載し、商品の状態や機能を適切に記載しましょう。

発送前の検品を徹底し、商品の品質を保証することが重要です。

購入者が期待通りの商品を受け取ると、評価を上げることができます。

Amazonストア評価の改善方法

Amazonストア評価を改善するためには、以下のポイントに注意してください。

  • 発送スピードの向上: 商品を迅速に発送し、購入者の期待に応えましょう。
  • 梱包の工夫: 丁寧な梱包で商品を保護し、購入者に安心感を提供します。
  • 返品対応: 返品に対して柔軟かつ迅速に対応し、購入者の信頼を得ましょう。
  • フィードバックへの対応: 購入者からのフィードバックを真摯に受け止め、改善点を見つけて改善に努めます。

出品者評価を上げるためには、顧客対応や商品の品質管理に力を入れることが大切です。

発送スピードは、自己出品の場合、通知を受けてすぐに梱包を丁寧に行ってから発送すると、ストア評価も上がりやすいです。

FBAの場合は、Amazon側で行ってくれるため、すぐに出品することが可能です。

Amazonストア評価の改善方法を実践し、評価を継続的に向上させていくと売上げも上がっていきやすいです。

上記のコツを実践すると、購入者からの信頼を獲得し、リピート購入や新規顧客の獲得につながります。

定期的な評価のチェックと改善

出品者評価は、継続的にチェックし、必要に応じて改善策を講じることが重要です。

定期的に評価を確認し、フィードバックやコメントを分析して、問題点や改善の余地がある部分を見つけ出しましょう。

また購入者からの良い評価を維持するためにも、サービスのクオリティを常に高めることを心がけてください。

  • サンクスメール
  • アフターフォローメール
  • レビューリクエストメール

上記のようなアフターフォローも充実させると、ストア評価も上がりやすいです。

評価依頼の活用

購入者からの評価は、他の購入者への信頼性を高めるために非常に重要です。

評価依頼を適切に活用し、購入者に評価をしてもらうことを促しましょう。

評価依頼はしつこくならないよう、適切なタイミングと方法でメールすることが大切です。

商品の到着後や取引が完了した後に、丁寧なメッセージで評価依頼を行うと効果的です。

顧客とのコミュニケーションの向上

顧客とのコミュニケーションは、出品者評価に直接影響する要素です。

購入者からの問い合わせや要望に対して、迅速かつ丁寧に対応することで、評価の向上につながります。

また購入者が抱える問題や懸念を解決し、満足度を高めることができれば、長期的な信頼関係の構築にもつながります。

これらのコツを実践し、出品者評価を上げることで、Amazonで評価を上げられます。

高い評価を獲得すると、購入者からの信頼が高まり、売上やリピート率の向上につながります。

出品者としての品質やサービスを継続的に向上させ、Amazonのストア評価をよくしましょう。

出品者評価が表示されない場合の対処法

出品者評価が表示されない場合の対処法について紹介します。

評価非表示の原因と対策

出品者評価が表示されない場合、いくつかの原因が考えられます。

まず、評価がまだ付いていない可能性があります。

新規出品者の場合、評価が少ないため表示されないことがあります。

この場合、評価依頼を適切に活用し、購入者に評価をしてもらうことが重要です。

またAmazonのシステムエラーやバグによって、一時的に評価が表示されないことがあります。

数時間待っても評価が表示されない場合は、次の対策に進みましょう。

サポートへの問い合わせ

評価が表示されない場合、Amazonセラーセントラルのサポートに問い合わせることができます。

サポートへ連絡する際には、出品者アカウント情報、評価が表示されない商品の情報、問題が発生した時期などを明記しましょう。

Amazonサポートは迅速に対応してくれることが多いので、問題解決のために役立ちます。

Amazonストア評価表示の確認方法

評価が表示されるかどうかを確認するために、Amazonストア評価ページにアクセスしてみましょう。

出品者ページにアクセスし、出品者評価の欄を確認します。

表示されている評価が正しいかどうかをチェックし、問題がある場合はサポートへの問い合わせを検討しましょう。

また商品ページの出品者名の横にある「ストア評価を見る」リンクからも、評価の状況を確認できます。

ここで評価が表示されているかどうかチェックし、問題がある場合は適切な対処法を取りましょう。

問い合わせを行い、ストア評価が適切ではない場合、嫌がらせのような評価は消される可能性があります。

評価が表示されない場合の対処法を理解し、適切なアクションを取ることで、出品者としての信頼性を高め、Amazonでのビジネスを成功させることができます。

問題が発生した際には、冷静に対処し、適切な方法で解決に導きましょう。

Amazonストアでのサクラ評価の見分け方

サクラ評価の特徴

サクラ評価は、商品や出品者に不自然に高い評価を与える偽のレビューです。サクラ評価は一般的に以下の特徴があります。

  1. 同じ時期に多数の評価が投稿される
  2. 評価内容が非常に短く、具体的な情報がない
  3. レビュワーが他の商品や出品者にも同様の評価をしている

これらの特徴に注意して、サクラ評価を見分けられます。

特に同じ時期の多数の評価が投稿されて、新しい商品にも関わらず、レビュー数が多すぎる場合はサクラの可能性が高いです。

レビュー内容のチェックポイント

レビュー内容をチェックする際、以下のポイントに注意しましょう。

  1. 評価内容が具体的か
  2. 購入者が商品をどのように利用したか
  3. 他のレビュワーと意見が一致しているか

これらのチェックポイントを元に、評価の信頼性を判断することができます。

Amazonストア評価の正確な見方

Amazonストア評価を正確に見るためには、評価の数や平均点だけでなく、評価内容やレビュワーの履歴も確認しましょう。

また最近の評価や悪い評価にも目を通し、出品者の対応や商品の品質を把握することが重要です。

出品者の評価と履歴

出品者の評価をチェックする際、以下の点に注目しましょう。

  1. 出品者がどれくらいの期間Amazonで取引しているか
  2. 出品者の評価が安定しているか
  3. 顧客からの苦情が多くないか

これらの情報をもとに、出品者の信頼性を判断できます。

商品の価格と出品者の詳細

商品の価格が他の出品者と比べて極端に安い場合、注意が必要です。また、出品者の詳細情報をチェックし、連絡先や返品ポリシーが明記されているか確認しましょう。

出品者評価の変更方法と注意点

出品者評価は、購入者が出品者の信頼性を判断する重要な要素です。

評価が正確で適切であることが求められますが、場合によっては評価の変更が必要になることがあります。

ここでは、評価変更の手順や注意点について説明します。

評価変更の手順

評価を変更する場合、以下の手順を踏んで行います。

  1. Amazonのアカウントにログインし、「注文履歴」ページにアクセスする。
  2. 評価を変更したい商品の出品者を見つけ、「出品者の評価」をクリックする。
  3. 「評価の変更」ボタンをクリックし、新しい評価とコメントを入力する。
  4. 内容を確認し、「送信」ボタンをクリックする。

変更可能な評価要素

評価の変更ができる要素は、以下の通りです。

  1. 評価の星の数
  2. 評価のコメント

評価を変更する際には、適切かつ具体的な理由を記述することが求められます。

Amazonストア評価の適切な管理

出品者として、評価を適切に管理することが重要です。

評価が正確であれば、購入者に信頼されやすくなりますし、商品が売れやすくなります。

評価を変更する際には、以下の注意点に留意しましょう。

  1. 評価の変更は、特定の理由がある場合に限定して行うこと
  2. 評価の変更を依頼する際には、購入者に対して丁寧な対応を心掛けること
  3. 評価を変更する際には、客観的で適切な理由を説明すること

適切な評価の管理を行い、購入者と良好な関係を築くことで、出品者としての信頼性を高めることができます。

まとめ

Amazonストア評価は、出品者の信頼性を判断する重要な指標です。

出品者評価の確認方法や上げるためのコツ、表示されない場合の対処法を押さえておきましょう。

仕入れ時には、サクラ評価を見分けるポイントを知り、リスクを回避することが大切です。

ストア評価では、適切な評価管理を心がけ、信頼を築くことがAmazonストアでの成功へと繋がります。

この記事のまとめ
  • Amazonストア評価とは
  • 出品者評価を確認する方法
  • 出品者評価を上げるためのコツ
  • 出品者評価が表示されない場合の対処法
  • Amazonストアでのサクラ評価の見分け方
  • 怪しい出品者を見抜くポイント
  • 出品者評価の変更方法と注意点
  • 評価依頼を無視する際の対応策
☆チャンネル登録よろしくね!☆


↑今だけチャンネル登録どの動画でもいいので一言コメントそして評価ボタンクリック
楓が今でも1商品で何十万と稼いでいる
レジ落ち商品の秘密について期間限定で教えます!

↑早めの終了もありますので3項目終わりましたらお早めにLINE@で教えてください(^▽^)/


↓【緊急!!】【無料募集】あなたのせどりの悩み相談楓本人が承ります! http://sedori07keshi.com/archives/3613

せどり初心者は絶対見てほしい人気記事を紹介!


せどり仕入れ先ランキング10選紹介!利益商品を見つけるコツも
せどりで仕入れるべきおすすめ商品21選と見つけるコツを3つ紹介!
利益商品はKeepaでこう見つける。リサーチ方法を徹底解説
【ドンキ】最短でマジカプラチナ会員になる方法とは!
せどりで30万円以上稼ぐ方法3パターンを解説!やり方のポイントも
Amazonせどりのやり方5ステップ紹介!仕入れ・販売・稼ぐコツも解説
せどりとは?在宅や副業でできるやり方や成功方法を紹介!


調最新の楓せどりスクール生実績報告!!!!!!! http://sedori07keshi.com/archives/9253 泥をすすれる覚悟がある人はやっぱり稼げますね・・・  


せどりの実力が認められテレビ出演しました!









http://sedori07keshi.com/archives/2210


番組ホームページ・動画はこちら

https://tv-aichi.co.jp/GotandaMW/


テレビ東京 WBS ワールドビジネスサテライト
Amazon販売出店者代表として取材










稼げる情報を毎日お届けしてます
テレビではお伝え出来なかった稼ぎの手法・情報をお届け










本当に最新のせどり情報はTwitterで随時つぶやいております(^▽^)/ 気軽に絡んでくださいね!!!















せどり業界爆進中の23歳、楓はせどり業界で何位・・?
もう少しで1位・・

せどりランキング
お金稼ぎはセンスではありません
稼ぐ方法は知っているか知らないかだけです

楓のせどりコンサル
コンサル生が1週間で30万稼いでくれました・・

楓のブログ厳選記事まとめ

【全11回】短期集中講座 書いてあることをやるだけで月10万円利益

  手っ取り早く月10万円利益達成したい方
せどりで何をしたら分からない方向け
連載の記事書きました↓

せどり0日目に見る記事 なぜせどりが副業一優秀なのか?
せどり1日目に見る記事 Amazonアカウント作成
せどり2日目に見る記事 モノレートの見方
せどり3日目に見る記事 FBA料金シュミレーター せどり手数料計算の仕方
せどり4日目に見る記事 大口出品者と小口出品者 カート取得率について
せどり5日目に見る記事 無料ツールモノサーチを使いこなす
せどり6日目に見る記事 せどりで稼ぐのに使う無料アプリ・ツール
せどり7日目に見る記事 楓がせどりで稼ぐのに使っている電脳サイト、ネットサイト、ECサイト
せどり8日目に見る記事 せどり経験0の初心者からせどりで月10万円稼ぐ具体的方法
せどり9日目に見る記事 Amazonで商品を出品するやり方・手順を世界一わかりやすく解説
せどり10日目に見る記事 せどり初心者の方に多い悩み、よくあるミスをしっかり確認!

ただただ、0日目から記事を見て書いてあることを実践するだけで
せどりで月10万円利益でるように書きましたので
是非0日目から順に実践してみてください(#^^#)

楓コンサル生実績


2021年7月スクール生利益月商報告↓ http://sedori07keshi.com/archives/11738 2021年1月~5月スクール生利益月報報告&実績報告↓ http://sedori07keshi.com/archives/10867 過去のスクール生報告↓ コンサル生実績T.Sさん 副業せどりで月利益73万円達成
コンサル生H.Sさん実績紹介 副業せどりで月利益44万円達成
1か月目から利益36万利益達成・・コンサル生H.Kさん
月利益24万利益、今月30万利益達成 コンサル生M.Sさん
コンサル生実績報告 I.Tさん 粗利100万越え
コンサル生 H.Yさん 副業2か月目20万利益 3か月目45万利益
コンサル生 H.Hさん 副業1か月目から28万利益
コンサル生 N.Yさん 副業2か月目23万利益&外注化
コンサル生 A.Oさん 副業1か月目から33万利益
コンサル生 M.Yさん 2か月目から16万利益
その他初月から10万円利益、多数・・


  私が見れる範囲のみしかコンサル生募集していないので、情報がかなり濃いです。。。
それが、最速での結果の要因だと思います。
サポートの手厚さについてはどこにも負けない自負があります。