「せどりを始めたいけれど、Amazonでのせどりが違法になることはないのだろうか?」
今回はこのような疑問や悩みを解決する記事を書きました。
実際Amazonせどりで違法になるケースはいくつかあり、最悪の場合アカウント停止になる可能性があります。
今回の記事を読むことで、せどりにおける法的な落とし穴を回避し、安全にビジネスを行う方法を具体的に学べます。
本記事で得られること:
この記事を読み終える頃には、せどりを通じて安心して利益を上げる方法を身につけていることでしょう。
またグループでは無料で有益なせどり情報を流しています
LINE@登録はこちらから↓ ↓ ↓
ID検索はこちら→「@946ouaum」
LINE@の仕様変更によりせどり情報はこちらで 発信していますので、せどり情報を受け取りたい方は こちらに参加宜しくお願い致します!
Amazonせどりの定義と基礎知識
せどり、特にAmazonを利用したせどりは、多くの方が副業や本業として取り組んでいるビジネスモデルです。
しかし、その基本的な定義と仕組みをしっかり理解していないと、法律に触れるリスクも高まります。
そこで、Amazonでのせどりが具体的に何を指し、どのように行うものなのかを解説します。
Amazonせどりとは、店舗や別プラットフォームから商品を購入し、それらをAmazonで販売することです。
この方法で利益を出すことが目的です。
多くの人がAmazonせどりの手法で商品を安価で仕入れ、価格が上がった時に売り、差額で利益を得ています。
このビジネスモデルが法律に触れることなく行えるかどうかは、実施する方法や扱う商品によって異なります。
例えば、正規の流通ルートから仕入れた新品の商品を販売する場合、特に問題はありません。
しかし、著作権で保護されている商品を無許可で転売したり、偽ブランド品を扱ったりすると、法律違反となる可能性が高いです。
例えば、経済産業省が出している統計によると、オンライン転売市場において違法な商品が流通することは消費者の信頼を大きく損なうと報告されています。
また、文化庁は著作権侵害商品の取り締まりを強化しており、違法転売には厳しい罰則が科されることがあります。
せどりを安全に行うためには、仕入れた商品が合法であることを確認し、必要な場合は適切な許可やライセンスを取得することが必要です。
また、Amazonのポリシーや法律を常にチェックし、変更があった場合はすぐに対応することが求められます。
このように、Amazonでのせどりは適切に行えば合法的なビジネスモデルです。
しかし、その運営には法律を遵守し、常に正しい情報を得ることが重要です。
安全にかつ持続可能な方法で利益を得られます。
せどりが違法となるケース7つ
せどりを始める際、多くの方が疑問に思うのが、どのような場合にせどりが違法になるのかという点です。
ここでは、Amazonせどりを含め、転売全般で違法とされる具体的なケースと、それぞれの理由や根拠、実際の事例を紹介します。
1.古物商許可証を取得せずに販売する場合
古物商許可証は、中古品を販売する際に必要な許可です。
古物営業法に基づいて、不正な商品の流通を防ぎ、消費者を守るために設けられています。
許可証を持たずに中古品を販売することは法律違反となり、罰金や営業停止などの処罰を受ける場合もあります。
例えば、ある中古品販売業者が許可証なしで業務を行っていたところ、摘発されて高額な罰金を支払う事態になったという事例もあります。
2.チケットの高額転売:チケット不正転売禁止法違反
チケット転売に関しては、2019年に施行されたチケット不正転売禁止法により、コンサートやスポーツイベントのチケットを許可なく高額で転売することが禁じられています。
この法律は、チケットの市場を健全に保つために制定されました。
実際に、著名なアーティストのコンサートチケットを高額で転売した人物が逮捕されるケースが報じられています。
3.偽ブランド品の販売:商標法違反
偽ブランド品の販売は、商標権を侵害する行為であり、商標法により厳しく罰せられます。
消費者を欺くことになるため、このような行為は絶対に避けるべきです。
過去には、偽ブランド品をオンラインで販売していた業者が警察によって摘発され、懲役刑に処された例もあります。
4.海外輸入のサプリ・化粧品を販売:薬機法違反
日本では、薬機法(旧薬事法)により、医薬品、医薬部外品、化粧品の製造や販売が厳しく規制されています。
海外から輸入したサプリメントや化粧品が日本の薬機法に適合していない場合、これらを販売することは法律違反です。
例えば、成分表示が日本語でない、日本で認められていない成分を含む場合が該当します。
過去には、承認されていない成分を含む健康食品を販売した業者が逮捕される事例もありました。
5.酒類の販売:酒税法違反
日本で酒類を販売するには酒類販売業免許が必要です。
この免許がないにも関わらず酒類を販売すると、酒税法違反に問われることがあります。
例えば、個人がインターネット上で未許可で酒類を販売した場合、罰金や懲役刑に処される可能性があります。
6.マスク・衛生用品の高額転売:緊急措置法違反
新型コロナウイルス感染症の流行中、マスクやアルコール消毒液などの衛生用品が不足しました。
これを受け、政府は緊急措置法を発動し、これら商品の高額転売を禁じました。
この法律に違反して高額でこれらの商品を転売すると、重い罰金が科されることになります。
2020年には、マスクを不当に高い価格で販売した者が逮捕される事例が発生しました。
7.デジタルコンテンツのコピー販売:著作権違反
デジタルコンテンツ(音楽、映画、ソフトウェアなど)の無許可コピーは著作権法によって禁じられています。
これを無視してコピー商品を販売すると、著作権違反になります。
著作権違反は、刑事罰だけでなく、民事訴訟による賠償責任を負うことにもなりかねません。
過去には、著名なソフトウェアの違法コピーを販売した業者が大規模な摘発を受けた事例があります。
古物商許可の必要性
Amazonせどりにおいて、中古品の販売を行う際、古物商許可がなぜ必要なのか、そしてどのような場合に許可が不要とされるのかについて解説します。
この知識は、せどりを安全に行うために不可欠です。
中古品の転売で古物商許可が必要な場合
日本では、中古品を販売する際には「古物商許可証」が必要です。
この許可証は、不正な商品の流通を防ぎ、消費者を守るために政府が設けている制度です。
特に、次のような場合に古物商許可が求められます。
国内で中古商品を仕入れる場合
日本国内の市場や店舗から中古品を仕入れて再販売する場合、古物商許可証が必要です。
古物市場やリサイクルショップでの購入も含まれます。
ネットオークションやフリマサイトでの非対面取引
オンラインで中古品を仕入れ、それをさらに販売する場合も許可が必要です。
非対面取引が多いため、購入者と販売者の信頼関係を保つ意味でも、古物商許可証が求められるのです。
古物商許可が不要なケース
一方で、すべてのせどり活動で古物商許可証が必要なわけではありません。
以下は、古物商許可が不要とされる主なケースです。
新品商品の販売
商品が新品の場合、古物商とは見なされず、古物商許可証は不要です。
新品を仕入れてそのまま販売する場合、この許可は求められません。
個人的な使用済み品の売却
個人が自分の使用していた物を売る場合は、これを事業として行わない限り、許可は不要です。
例えば、自分が使っていたスマートフォンを一度だけオンラインで売る場合などがこれに該当します。
確定申告の必要性
せどりを行う際には、その収益がどのように税法に触れるかを理解することが重要です。
確定申告は、個人が一定期間(通常は1年間)に得た収入に対して税金を計算し、報告する手続きを指します。
この過程は、収益がある程度以上の場合、必要となる場合が多いですが、すべてのせどりが確定申告を必要とするわけではありません。
せどりで確定申告が必要な場合
確定申告が必要となる主なケースは、年間の総収入が特定の金額を超えた場合です。
日本の税法では、副業としての収入が20万円を超える場合、その収入に対して確定申告が必要とされます。
また、本業としてせどりを行っている場合は、収入の総額に応じて税金を計算する必要があります。
具体的な計算方法
例えば、せどりで得た収入から仕入れ費や送料などの必要経費を差し引いた額が、年間20万円を超える場合、その超えた分に対して所得税が課税されます。
この計算を行い、適切な税額を算出して申告することが求められます。
確定申告が不要な場合
確定申告が不要となるケースは、年間のせどりからの純利益が20万円以下の場合です。
この場合、その収入は税金の対象外となりますが、これはあくまで純利益が20万円以下の場合に限られます。
また、本業での収入と合算して計算する必要があります。
確定申告をしない場合のリスク
確定申告を怠ると、後に税務調査が行われた際に追徴税が課されることがあります。
さらに、適切な申告を行っていないことが発覚すると、ペナルティとして延滞税や罰金が課されるリスクもあります。
例えば、実際に、せどりを行っていたAさんは、年間の純利益が25万円を超えたにも関わらず確定申告を行っていませんでした。
税務調査の結果、未申告分に対して追徴税が課され、さらに延滞税も支払うことになりました。
この例からも、せどりで得た収入は適切に管理し、必要に応じて確定申告を行うことがいかに重要かがわかります。
せどりを安全に行うためには、確定申告のルールを正しく理解し、適切に実行することが必須です。
特に年間で20万円以上の純利益を得る場合は、確定申告を忘れずに行いましょう。
確定申告をすると、税務上のトラブルを避け、安心してビジネスを続けられます。
Amazonの規約で違反となる行為
Amazonで商品を売る際、いくつかの重要な規則があります。
これらを守らないと、アカウントの停止や法的な問題に発展する可能性があります。
以下に、Amazonの規約で特に注意が必要な違反行為について解説します。
Amazonのコンディションガイドラインの遵守
Amazonは、販売されるすべての商品の状態について厳格なガイドラインを設けています。
これは、購入者が新品または中古品を購入する際に、商品の状態が明確であることを保証するためです。
例えば、新品として販売される商品は、未開封で使用されていない状態でなければなりません。
中古品の場合、その状態(ほぼ新品、良好、可など)を正確に記述することが必要です。
違反例としては、使用感のある商品を新品として出品する行為が挙げられます。
このような行為は、購入者からのクレームにつながり、最悪の場合、アカウントの停止処分を受けることもあります。
複数アカウントの運用
Amazonは原則として、セラーに対して一つのアカウントの使用を許可しています。
例外的に複数のアカウントを持つことが許可される場合がありますが、そのためにはAmazonの事前承認が必要です。
承認なしに複数のアカウントを運用すると、ポリシー違反と見なされ、すべてのアカウントが凍結されるリスクが高いです。
実際の事例として、あるセラーが無断で複数のアカウントを持ち、同一商品を異なるアカウントから同時に出品した結果、すべてのアカウントが停止されたケースがあります。
このような違反は、Amazonのポリシーに反するため、厳しく取り締まられます。
サクラレビュー
商品の評価を不正に操作するために、虚偽のレビューを投稿する行為(サクラレビュー)もAmazonでは厳しく禁止されています。
自分で商品を購入して高評価をつける、友人や知人に依頼して肯定的なレビューを書かせるなどの方法も禁止です。
このような行為は、消費者の購買判断を歪めることになり、信頼性の低下を招くため、Amazonは積極的に取り締まっています。
メーカー保証がない商品の販売
Amazonのプラットフォームを使用して、正規の流通経路を経由していない商品を販売することは、メーカー保証がないという問題を引き起こすことがあります。
特に、電化製品や高価な機器を扱う場合、消費者は製品に問題が発生した際に保証を受けられると期待しています。
その期待に応えられない場合、販売者は規約違反として処罰されることがあります。
クリーンなせどりを目指すためのポイント
以下では、せどりで成功し、問題に巻き込まれないためのいくつかの重要なポイントを解説します。
古物商許可証の取得
せどりを始める際に最も基本となるのが、古物商許可証を取得することです。
許可証は、中古品を商売として販売するために必要なもので、公安委員会に申請して取得することが可能です。
許可を受けることで、法律に則った正式な商取引が可能となり、顧客からの信頼も得やすいです。
また、警察庁の統計によると、許可証を持たずに営業を行った場合、罰則として6ヶ月以下の懲役または100万円以下の罰金が科されることがあります。
確定申告の実施
確定申告は、せどりで得た収入に対する税金を計算し、申告する行為です。
このプロセスを適切に行うと、税務署からの信頼を保ち、税務調査のリスクを低減できます。
国税庁のデータによれば、確定申告を行うことは税法の要件を満たすことに加え、将来的な税金のトラブルを防ぐためにも必要です。
せどりで得た利益に対して適切な税金を納めることは、法的責任だけでなく、社会的責任でもあります。
Amazonの規約に基づいた出品方法の確認
Amazonでは、出品者が守るべき具体的な規約が設けられています。
これらの規約は、公平で健全な市場を保つために重要な役割を果たしています。
販売制限や取引記録の遵守
販売制限の遵守と取引記録の保持は、トラブルを避けるために不可欠です。
Amazonでのせどりを行う際は、上記の規約とガイドラインを守ることが条件です。
これにより、自身のビジネスを保護し、顧客に信頼されるセラーとしての評価を高めることができます。
常に最新の規約をチェックし、法令遵守に努めることが、持続可能なビジネスを築く鍵となります。
クリーンなAmazonせどりの始め方
Amazonでのせどりは、物販ビジネスとして非常に人気があります。
しかし、始める前にいくつかの重要なステップを理解し、正しく進めることが必要です。
ここでは、せどりを始めるための具体的な手順を解説します。
古物商許可証を取得する
せどりを始めるための最初のステップは、古物商許可証の取得です。
この許可証は、中古品を商業的に売買する際に法律で義務付けられています。
公安委員会に申請を行い、審査を通過する必要があります。
許可を得るためには、犯罪歴のないことや安定した財務状況を証明する書類が求められます。
この許可証がなければ、中古品の販売ができないため、せどり活動に大きな制約が生じます。
許可証の取得には数週間から数ヶ月かかることがありますので、事前に計画を立てておくことが大切です。
Amazonセラーアカウントに登録する
次に、Amazonセラーアカウントの作成が必要です。
Amazonで商品を販売するためには、大口出品の登録が推奨されます。
これには月額費用がかかりますが、販売手数料が削減され、多くの販売ツールが利用可能です。
登録には、個人情報、銀行口座情報、クレジットカード情報の提供が求められます。
Amazonはセラーの身元を厳しくチェックするため、提供情報は正確である必要があります。
商品をリサーチして仕入れる
商品のリサーチと仕入れは、せどりで成功するために最も重要なステップです。
市場の需要を理解し、利益を生み出す商品を見つけるためには、適切なリサーチツールの使用が効果的です。
例えば、Amazon自身が提供する「Amazon販売者セントラル」や、他のサードパーティツールを利用できます。
仕入れる商品を選ぶ際には、競争が少なく、利益率が高い商品を選ぶことが重要です。
また、流行り廃りが少なく、安定して需要のある商品を選ぶことも成功のカギです。
商品を販売する
商品のリストを作成し、Amazonに出品します。商品の説明、価格設定、写真の質が、販売の成否に大きく影響します。
価格は市場調査を元に設定し、可能な限り競争力のある価格を目指すことが推奨されます。
出品後は、顧客からの質問に迅速に対応し、良いカスタマーレビューを得ることが次の販売につながるでしょう。
また、在庫管理と配送プロセスもスムーズに行うことが、セラーとしての評価を保つ上で重要です。
まとめ
Amazonでのせどりを始めたい方へ、法的リスクを避けつつ効果的に事業を展開する方法をまとめます。
必要な知識を抑え、クリーンなビジネス運営を心掛けましょう。
これらのポイントを守ることで、Amazonせどりを安全かつ有益に行うことが可能です。
これから物販を始める方は、今回のポイントを参考にして頂ければと思います。
↑今だけチャンネル登録とどの動画でもいいので一言コメントそして評価ボタンクリックで
楓が今でも1商品で何十万と稼いでいる
レジ落ち商品の秘密について期間限定で教えます!
↑早めの終了もありますので3項目終わりましたらお早めにLINE@で教えてください(^▽^)/
↓【緊急!!】【無料募集】あなたのせどりの悩み相談楓本人が承ります! http://sedori07keshi.com/archives/3613
せどり初心者は絶対見てほしい人気記事を紹介!
せどり仕入れ先ランキング10選紹介!利益商品を見つけるコツも
せどりで仕入れるべきおすすめ商品21選と見つけるコツを3つ紹介!
利益商品はKeepaでこう見つける。リサーチ方法を徹底解説
【ドンキ】最短でマジカプラチナ会員になる方法とは!
せどりで30万円以上稼ぐ方法3パターンを解説!やり方のポイントも
Amazonせどりのやり方5ステップ紹介!仕入れ・販売・稼ぐコツも解説
せどりとは?在宅や副業でできるやり方や成功方法を紹介!
調最新の楓せどりスクール生実績報告!!!!!!! http://sedori07keshi.com/archives/9253 泥をすすれる覚悟がある人はやっぱり稼げますね・・・
せどりの実力が認められテレビ出演しました!
http://sedori07keshi.com/archives/2210
番組ホームページ・動画はこちら
https://tv-aichi.co.jp/GotandaMW/
テレビ東京 WBS ワールドビジネスサテライト
Amazon販売出店者代表として取材
稼げる情報を毎日お届けしてます
テレビではお伝え出来なかった稼ぎの手法・情報をお届け
本当に最新のせどり情報はTwitterで随時つぶやいております(^▽^)/ 気軽に絡んでくださいね!!!
せどり業界爆進中の23歳、楓はせどり業界で何位・・?
もう少しで1位・・
せどりランキング
お金稼ぎはセンスではありません
稼ぐ方法は知っているか知らないかだけです
楓のせどりコンサル
コンサル生が1週間で30万稼いでくれました・・
楓のブログ厳選記事まとめ
【全11回】短期集中講座 書いてあることをやるだけで月10万円利益
手っ取り早く月10万円利益達成したい方せどりで何をしたら分からない方向けに
連載の記事書きました↓
せどり0日目に見る記事 なぜせどりが副業一優秀なのか?
せどり1日目に見る記事 Amazonアカウント作成
せどり2日目に見る記事 モノレートの見方
せどり3日目に見る記事 FBA料金シュミレーター せどり手数料計算の仕方
せどり4日目に見る記事 大口出品者と小口出品者 カート取得率について
せどり5日目に見る記事 無料ツールモノサーチを使いこなす
せどり6日目に見る記事 せどりで稼ぐのに使う無料アプリ・ツール
せどり7日目に見る記事 楓がせどりで稼ぐのに使っている電脳サイト、ネットサイト、ECサイト
せどり8日目に見る記事 せどり経験0の初心者からせどりで月10万円稼ぐ具体的方法
せどり9日目に見る記事 Amazonで商品を出品するやり方・手順を世界一わかりやすく解説
せどり10日目に見る記事 せどり初心者の方に多い悩み、よくあるミスをしっかり確認!
ただただ、0日目から記事を見て書いてあることを実践するだけで
せどりで月10万円利益でるように書きましたので
是非0日目から順に実践してみてください(#^^#)
楓コンサル生実績
2021年7月スクール生利益月商報告↓ http://sedori07keshi.com/archives/11738 2021年1月~5月スクール生利益月報報告&実績報告↓ http://sedori07keshi.com/archives/10867 過去のスクール生報告↓ コンサル生実績T.Sさん 副業せどりで月利益73万円達成
コンサル生H.Sさん実績紹介 副業せどりで月利益44万円達成
1か月目から利益36万利益達成・・コンサル生H.Kさん
月利益24万利益、今月30万利益達成 コンサル生M.Sさん
コンサル生実績報告 I.Tさん 粗利100万越え
コンサル生 H.Yさん 副業2か月目20万利益 3か月目45万利益
コンサル生 H.Hさん 副業1か月目から28万利益
コンサル生 N.Yさん 副業2か月目23万利益&外注化
コンサル生 A.Oさん 副業1か月目から33万利益
コンサル生 M.Yさん 2か月目から16万利益
その他初月から10万円利益、多数・・
私が見れる範囲のみしかコンサル生募集していないので、情報がかなり濃いです。。。
それが、最速での結果の要因だと思います。
サポートの手厚さについてはどこにも負けない自負があります。