初心者

せどりで得た利益、確定申告はどうする?せどりにおける確定申告を解説!

  • 「せどりで利益が出たけど、確定申告をする必要がある?」
  • 「そもそも確定申告ってどうやるの?」
  • 「確定申告をして、会社に副業がバレないか心配…」

今回はこのような疑問や悩みを解決する記事を書きました。

せどりで利益を出せるようになると、考えないといけないのは税金の問題です!

記事を読むと、せどりにおける確定申告の対処方法について理解できます。ぜひ参考にしてみてください。

見るべきポイントや特徴などを詳しく解説しているので、最後まで読んでみてください。

記事の執筆者
楓(かえで) プロフィール

こんにちは!楓です!22歳の時にせどりで年商1億を達成し、今も現役プレイヤーとして、せどりの稼ぐ手法を発信しています。

YouTube・LINEグループでも有益なせどり情報を無料で発信しているので、ぜひ見てくださいね。(LINE無料グループは定員上限があるのでお早めに!)

YouTubeはこちら

LINE@登録はこちら

LINE無料グループはこちら(コメント・スタンプ不可)

友だち追加

この記事では以下の内容を紹介します。

この記事の内容
  • 確定申告とは
  • 確定申告の白色と青色って?
  • せどりにおける確定申告
  • 確定申告の手順と必要書類
  • 確定申告で気になるあれこれ

確定申告とは

確定申告とは、毎年1月1日から12月31日までの期間に発生した所得と納税額を確定させ、税務署に報告する手続きです。

この期間中に得た収入、例えばせどりで得た利益や、サイトの使用手数料などを含めて所得税を計算し、必要書類を税務署に提出する必要があります。

また、申告には「白色申告」と「青色申告」という2種類があることも覚えておきましょう。

確定申告の期限は毎年2月16日から3月15日までで、期限内に提出しないと無申告加算税や延滞税が科せられることがあるので、注意が必要です。

副業せどりでも確定申告は必要?

会社員として働きながら副業でせどりを行っている場合でも、せどりの利益が年間20万円を超えると確定申告が必要です。

通常、会社員は勤務先が年間の所得税の清算を行う年末調整を行うため、個人で確定申告を行う必要がありません。

しかし、せどりなどの副業で収入が20万円を超えた場合は例外で、給与以外の所得について個別に確定申告を行う必要があります。

確定申告が必要であるにもかかわらず申告をしないと、無申告加算税や延滞税が発生する可能性があるので要注意です。

一方で税金を払い過ぎていた場合、確定申告を行うことで還付を受け取ることができます。

そのためせどりでの所得が20万円以下であっても、確定申告をすることで得をする場合もあるので覚えておきましょう。

確定申告の白色と青色って?

白色申告と青色申告とは

確定申告には「白色申告」と「青色申告」の2種類の方法があります。

白色申告は確定申告の手続きが簡単にできますが、税制上の優遇が少なく税負担が大きくなりやすいです。

一方で青色申告は手続きが複雑になりますが、最大65万円の特別控除や赤字の繰り越しなど、税金面での優遇が大きいというのが特徴です。

青色申告は手間がかかりますが、その分非常に節税効果があります。

せどりでの収入が大きい場合や、長期的にせどりを行っていく予定なら、青色申告が適しているでしょう。

一方、白色申告は副業せどりで年間所得が20万円以下の場合など、簡単な記帳で済ませたい方におすすめです。

白色申告のメリット2つとデメリット

白色申告のメリット1.申告手続きのシンプルさ

白色申告では単式簿記を用いるため、記帳が簡単で、確定申告がシンプルになります。

副業などであまり大きな売り上げや利益を出していない場合は、手軽にできる白色申告を選ぶと良いでしょう。

白色申告のメリット2.事前の届出が不要

青色申告と異なり、白色申告では税務署への事前届出手続きが不要です。

届出を提出するという手間が省けるので、とにかく簡単に申告をしたい方にとっては最適な申告方法です。

 

白色申告のデメリット1.控除があまり受けられない

白色申告では青色申告で利用できる最大65万円の特別控除や、青色事業専従者給与の控除を受けることができません。

青色申告と比べると、控除額が大きく変わってくるので、せどりで65万円以上利益をあげている場合は、青色申告をしましょう。

白色申告のデメリット2.赤字の繰越し不可

白色申告では赤字の繰越ができないため、この点についても青色申告より税負担が大きくなります。

赤字が出てしまった場合でも積極的に青色申告をすることで、今後黒字化した時に納税額を減らすことが可能です。

長期的にせどりをしていくことを考えているのであれば、積極的に青色申告をしましょう。

青色申告のメリットとデメリット

青色申告のメリット1.最大65万円の特別控除の利用

青色申告では最大65万円までの特別控除が受けられます。

これにより所得が65万円以下の場合、所得税がかからないため非常に大きな節税になると言えるでしょう。

ただし、65万円の特別控除を受けるには、電子申告のe-taxで申告しなければいけないので注意が必要です。

青色申告のメリット2.赤字の繰り越し

青色申告では赤字を最長3年間繰り越すことができます。

赤字を繰り越すことで、将来的に事業が黒字になっても、繰り越された赤字と相殺されるため、税額を抑えることが可能です。

青色申告のメリット3.経費の特例

青色申告では、家族への給与を経費として計上できます。

それ以外にも特定の資産を一括経費にするなど、特例の経費計上が可能です。

これらの経費を計上する場合は青色申告が必須になります。

青色申告のデメリット1.複雑な手続き

青色申告を行うには、複式簿記での帳簿作成が必須となります。

帳簿の作成には会計や簿記の知識が必要とされるので、難しく感じる方も多いです。

青色申告をする際は税理士に相談したり、会計ソフトを利用しましょう。

青色申告のデメリット1.事前の申請が必要

確定申告を青色申告で行うには事前に青色申告承認申請書の提出が必要になります。

通常、青色申告承認申請書は開業届と一緒に提出することが多く、開業届を提出していないと青色申告は受けることができないので注意しましょう。

せどりにおける確定申告

せどりで確定申告が必要な場合

せどりで確定申告をする場合、本業でしているのか副業でしているのかで条件が変わります。

せどりを本業としている場合、確定申告が必要になるのは以下の状況です。

  • 「基礎控除48万円」を超える年間所得がある
  • 青色申告をする場合で「基礎控除48万円」+「青色申告特別控除分」を超える所得を得た

ちなみに税率については、所得額に応じて5%から45%の範囲で設定されます。

また、前年までの赤字を繰り越して控除にするには、所得金額がゼロでも確定申告をしなければいけません。

一方、せどりを副業として行う場合、副業からの年間所得が20万円を超えた場合に確定申告が必要となります。

確定申告が不要な場合

せどりで収入を得た場合、基本的には確定申告をしなければいけません。

しかし、必ずしも確定申告をしなければいけないというわけではなく、申告をしなくてもいい場合があります。

収入が非課税になる基準としては、メルカリなどのフリマサイトで個人的な不用品を販売する場合です。

例えば、着なくなった衣服や家具、書籍など生活用に使っていた品物を売る場合、その収入は申告をする必要はありません。

これは所得税法で非課税の条件に当てはまっているからです。

ただし、1個で30万円を超えるような高価な品物の売却は非課税の対象外となります。

貴金属などの高額商品を販売したら、確定申告をする必要があるので注意しましょう。

せどりにおける経費の種類

せどりにおける経費は人によってさまざまです。

事業にかかった経費を適切に計上することで、大きな節税効果があります。

ここでは主な経費の種類を紹介するので、確定申告の際に役立ててください。

<経費の種類>

  • 仕入れた商品の費用:せどりで売却する商品の仕入れ費用は経費として計上できます。
  • 販売手数料:Amazonやメルカリなどでの販売手数料や振込手数料も経費に含めることが可能です。
  • 交通費やガソリン代:商品を仕入れるためのガソリン代や電車賃などの移動費も経費に計上できます。
  • 通信費:電脳せどりや商品リサーチを行うためのネット通信費も経費になります。
  • 梱包費や送料:商品の発送にかかる梱包費や送料は経費として計上可能です。
  • 書籍代・セミナー参加費:せどりに関連する書籍代やセミナー参加費も経費に含められます。
  • パソコンやスマホ代:せどりに使用するパソコンやスマートフォンの費用も経費になります。
  • 家賃・光熱費:せどりのために事務所を契約していたり、在庫を家の一部に置いている場合、家賃や光熱費の全額または一部が経費として計上できます。

以上がせどりにおける経費の主な種類です。

それ以外にもせどりを行う上でかかった費用は経費にできます。

ただし、経費として計上できるものの全てが、全額経費として認められるわけではありません。

特に、車やインターネットの使用については、プライベートでの使用もあるため、全額を経費として計上することはできないことが多いです。

また、事業に直接関連しない費用を経費に計上しようとすると、税務調査で指摘される可能性が高いので注意しましょう。

確定申告の手順と必要書類

確定申告の準備:必要な書類と手続き

確定申告に必要な書類と手続きは以下の通りです。

必要書類

  • 確定申告書
  • 決算書
  • 仕入れや経費に関連するレシートや領収書
  • 医療費領収書など、特定の控除を受けるための領収書や証明書

確定申告には確定申告書が必要です。

また、青色申告を行う場合は青色申告決算書、白色申告の場合は収支内訳書を作成します。

これらの書類を作成する際は、会計ソフトを利用するのがおすすめです。

書類の提出

確定申告での書類提出は、所轄の税務署窓口への持ち込みや郵送、またはe-Taxを利用した電子申告などがあります。

提出期限は毎年2月16日から3月15日までなので、遅れないようにしましょう。

税金を納める・還付を受ける

確定申告によって決まった納税額を、3月15日までに納税しなければいけません。

納税方法は口座振替や、ATM振り込み、クレジットカード払いなどいくつか方法があるので、利用したいものを選びましょう。

還付を受ける場合は、書類の提出から1カ月〜1カ月半後に入金されます。

青色申告の特別な手順と書類

青色申告を行うには「個人事業の開業・廃業等届出書」と「所得税の青色申告承認申請手続」の提出が必要です。

これらの書類は1月1日から15日に事業を開始した場合は3月15日まで、それ以外は開業から2カ月以内に提出する必要があります。

また、青色申告の場合は青色申告決算書の作成が必須です。

青色申告決算書は帳簿をもとに作成するため、複式簿記での帳簿づけも必要になります。

そして、青色申告を行う際はe-Taxを利用しましょう。

e-Taxとはインターネットから確定申告ができるサービスで、青色申告の65万円控除を受けるには、e-Taxで申告しなければいけません。

税理士に依頼する

確定申告は税金に関わる非常に大切な作業ですが、税金について詳しく知らない人にとっては難しい内容が多いです。

特に、青色申告は多くの控除が受けられる分、手続きも複雑になります。

自分でできるか不安な方は税理士に依頼するのもおすすめです。

費用はかかりますが、プロに任せることで安心して納税ができる上に、空いた時間を他のことに回せます。

正確さや効率を求めるならば、税理士に依頼してみることも考えてみましょう。

確定申告で気になるあれこれ

確定申告すると会社に副業がバレる?

副業禁止の会社も多く、副業が会社にバレてしまわないか不安な方も多いかと思います。

しかし、確定申告をしたからといって、会社に副業がバレてしまうということはありません。

ただし、副業で収入が増えると住民税も高くなってしまいます。

副業がバレてしまうのがこのケースで、会社が把握している住民税よりも高かった場合に怪しまれてしまうのです。

住民税から副業がバレるのを防ぐためには、確定申告書の「住民税に関する事項」の部分で、「自分で交付」の選択肢に必ずマークを付けるようにしましょう。

確定申告しなかったらどうなる?

確定申告をしていないことがバレた場合、ペナルティとして加算税や延滞税などを払わなければいけません。

申告をしていないこと以外にも、本来納めるべき税額よりわざと少ない額を申告した場合などにも、加算税を払うことがあります。

無申告はそのうち必ずバレてしまうので、「自分は大丈夫だろう」という考えは絶対に持たないでください。

また、確定申告の提出遅れが続くと、青色申告の承認が取り消されることもあるので、必ず遅れないようにしましょう。

楽天ポイントを利用した仕入れの申告はどうなる?

ポイントを利用して商品を仕入れた場合、ポイント分は「値引き」という考え方になります。

例えば以下のような場合です。(わかりやすいように、ここでは販売手数料や送料を考えません)

・5000円の商品Aを現金とポイントで仕入れた場合

  • 仕入れ値:5000円
  • 支払い方法:現金4000円、ポイント1000円分
  • 販売価格:6000円
  • 利益:1000円

上記のように商品Aを仕入れた場合、確定申告では次のように考えます。

  • 仕入れ:4000円(5000円から”1000円値引き”)
  • 支払い方法:現金4000円
  • 売上:6000円
  • 利益:2000円

ポイント利用の場合は、ポイント分が値引き扱いになるということを覚えておきましょう。

まとめ

せどりで一定の利益を出すと、確定申告は必ずしなければいけません。

税金を支払わなければいけない上に、手続きも複雑な確定申告は嫌がられることが多いです。

しかし、きちんと申告をすることで節税になったり、還付を受けられることもあります。

また、一度確定申告をしてみると、意外と自分でもできるのだと感じる方も多いです。

わからない場合は何度もこの記事を読み返しながら、必ず確定申告をしましょう。

☆チャンネル登録よろしくね!☆


↑今だけチャンネル登録どの動画でもいいので一言コメントそして評価ボタンクリック
楓が今でも1商品で何十万と稼いでいる
レジ落ち商品の秘密について期間限定で教えます!

↑早めの終了もありますので3項目終わりましたらお早めにLINE@で教えてください(^▽^)/


↓【緊急!!】【無料募集】あなたのせどりの悩み相談楓本人が承ります! http://sedori07keshi.com/archives/3613

せどり初心者は絶対見てほしい人気記事を紹介!


せどり仕入れ先ランキング10選紹介!利益商品を見つけるコツも
せどりで仕入れるべきおすすめ商品21選と見つけるコツを3つ紹介!
利益商品はKeepaでこう見つける。リサーチ方法を徹底解説
【ドンキ】最短でマジカプラチナ会員になる方法とは!
せどりで30万円以上稼ぐ方法3パターンを解説!やり方のポイントも
Amazonせどりのやり方5ステップ紹介!仕入れ・販売・稼ぐコツも解説
せどりとは?在宅や副業でできるやり方や成功方法を紹介!


調最新の楓せどりスクール生実績報告!!!!!!! http://sedori07keshi.com/archives/9253 泥をすすれる覚悟がある人はやっぱり稼げますね・・・  


せどりの実力が認められテレビ出演しました!









http://sedori07keshi.com/archives/2210


番組ホームページ・動画はこちら

https://tv-aichi.co.jp/GotandaMW/


テレビ東京 WBS ワールドビジネスサテライト
Amazon販売出店者代表として取材










稼げる情報を毎日お届けしてます
テレビではお伝え出来なかった稼ぎの手法・情報をお届け










本当に最新のせどり情報はTwitterで随時つぶやいております(^▽^)/ 気軽に絡んでくださいね!!!















せどり業界爆進中の23歳、楓はせどり業界で何位・・?
もう少しで1位・・

せどりランキング
お金稼ぎはセンスではありません
稼ぐ方法は知っているか知らないかだけです

楓のせどりコンサル
コンサル生が1週間で30万稼いでくれました・・

楓のブログ厳選記事まとめ

【全11回】短期集中講座 書いてあることをやるだけで月10万円利益

  手っ取り早く月10万円利益達成したい方
せどりで何をしたら分からない方向け
連載の記事書きました↓

せどり0日目に見る記事 なぜせどりが副業一優秀なのか?
せどり1日目に見る記事 Amazonアカウント作成
せどり2日目に見る記事 モノレートの見方
せどり3日目に見る記事 FBA料金シュミレーター せどり手数料計算の仕方
せどり4日目に見る記事 大口出品者と小口出品者 カート取得率について
せどり5日目に見る記事 無料ツールモノサーチを使いこなす
せどり6日目に見る記事 せどりで稼ぐのに使う無料アプリ・ツール
せどり7日目に見る記事 楓がせどりで稼ぐのに使っている電脳サイト、ネットサイト、ECサイト
せどり8日目に見る記事 せどり経験0の初心者からせどりで月10万円稼ぐ具体的方法
せどり9日目に見る記事 Amazonで商品を出品するやり方・手順を世界一わかりやすく解説
せどり10日目に見る記事 せどり初心者の方に多い悩み、よくあるミスをしっかり確認!

ただただ、0日目から記事を見て書いてあることを実践するだけで
せどりで月10万円利益でるように書きましたので
是非0日目から順に実践してみてください(#^^#)

楓コンサル生実績


2021年7月スクール生利益月商報告↓ http://sedori07keshi.com/archives/11738 2021年1月~5月スクール生利益月報報告&実績報告↓ http://sedori07keshi.com/archives/10867 過去のスクール生報告↓ コンサル生実績T.Sさん 副業せどりで月利益73万円達成
コンサル生H.Sさん実績紹介 副業せどりで月利益44万円達成
1か月目から利益36万利益達成・・コンサル生H.Kさん
月利益24万利益、今月30万利益達成 コンサル生M.Sさん
コンサル生実績報告 I.Tさん 粗利100万越え
コンサル生 H.Yさん 副業2か月目20万利益 3か月目45万利益
コンサル生 H.Hさん 副業1か月目から28万利益
コンサル生 N.Yさん 副業2か月目23万利益&外注化
コンサル生 A.Oさん 副業1か月目から33万利益
コンサル生 M.Yさん 2か月目から16万利益
その他初月から10万円利益、多数・・


  私が見れる範囲のみしかコンサル生募集していないので、情報がかなり濃いです。。。
それが、最速での結果の要因だと思います。
サポートの手厚さについてはどこにも負けない自負があります。